|
2010.02.13 定期購読を開始した直後に仕事がメチャクチャ忙しくなって、ついに作らずじまいで 100冊全部が揃ってしまったデアゴスティーニ社の「週刊パーツ付クラフトマガジン 蒸気機関車 C62を作る」。…早く組み立てないと、自分もあと1年で50歳になってしまう(^_^;)。 |
2010.02.13 とりあえずリビングに引っ張り出して記念撮影。100号揃った写真は珍しいでしょ? |
2010.02.13 いつまでもリビングに放置できるわけではないので(^_^;)、再び書斎に戻し記念撮影。 |
2010.02.20 これが記念すべき創刊号である。2007年8月28日発売開始。それは概ね、今から 2年半前も昔のことだった(…遠い目(^_^;))。 |
2010.02.20 創刊号のパーツは「煙室扉とナンバープレート」だった。とりあえずコイツも記念撮影。 |
2010.02.20 すべての梱包を解き、パーツだけ取り出したところ。空箱の処理が大変で、ここまで 来るのに1週間もかかってしまった(^_^;)。 |
2010.02.21 すぐにでも組み立てを開始したい衝動をこらえて、まずはすべてのパーツを撮影して 記録しておく。適正露出の決定に手間取って、この撮影作業にもさらに1週間費やしてしまった。 |
2010.02.28 全100号購入者には、ディスプレーカバーが送付されてくる。早く作り始めたい! |
2010.03.13 東美化学(株)「トビカトップガード(マットタイプ)TG-6 黒染スプレー420 ml 6本入」を 楽天経由ツールエクスプレスに注文。 |
2010.03.13 ロックタイト 638 はめあい用 グリーン 638-50、ロックタイト 高強度金属用 CA-333 アマゾン経由(株) MonotaRO に注文。 |
2010.03.13 嬉し恥ずかし、ようやく組み立て開始(^_^)。とりあえず先台車だけ組み立ててみた! この部分は19号/20号/21号/22号に相当する。 |
2010.03.14 主台枠・主台枠前端部・缶台・前後台枠・後台枠の組み立てを完了。ただし、やはり ここは「塗装も並行して進めるべきだ」と考えて、一旦全パーツをバラした。 |
2010.03.14 おっかなビックリ、初めての黒染めスプレー塗装なう (^_^)。 |
2010.03.14 吹いたのはもちろん「トップガード」だ。モデルガンの塗装を始めとして、この世界では どうやら定番の塗料らしい。 |
2010.03.14 金属面への喰い付きが非常に良く、本当にプライマーの下塗りが不要だった。比較的 すぐに乾いてくれるのも実に助かるわ(^_^)。 |
2010.03.14 塗装が終わった(本日の)パーツ。台枠関連、缶台、モーションプレート、イコライザー サスペンション … etc.(9号・10号・11号・23号)。 |
2010.03.14 バラしていた主台枠・主台枠前端部・缶台と前後台枠・後台枠を、ビスを使って再度 組み立て完了! |
2010.03.14 担バネとバネ吊りのネジ止め(31号)。実はこの時、私はある「重大なミス」を冒して いることに、まったく気付いていなかったのである!(^_^;) |
2010.03.14 ネジ止めが終わった担バネとバネ吊り。こうして写真を撮ったパーツが、のちのちの 悲劇の原因になってしまった。 |
2010.03.14 モーションプレートの組み立て(24号)。分厚いダイカスト製パーツで、ズッシリと重い。 |
2010.03.14 組み立てたモーションプレートを主台枠に取り付ける(25号)。机上のカーブを描いた パーツは真鍮製の逆転軸。 |
2010.03.14 主台枠に横フレームを組み込みながら、同時にモーションプレートを固定する。その あとモーションプレートに逆転軸を差し込んでみたところ。 |
2010.03.14 逆転軸に、逆転軸腕を通して「止めネジ」で固定する。ほんの少し、ネジ穴が塗料で 埋まったらしく、止めネジのねじ込みに苦労する。ネジとドライバを接着剤で仮止めして対応。 |
2010.03.14 この段階で、黒染めスプレー塗装済みイコライザーの取り付け完了!(30号) |
2010.03.14 先人たちは、何度も何度も動輪を取り付けたり外したりしたあとでようやく指示された この「イコライザー」に怒り狂っておられた(^_^;)。…先人たちのご苦労に、心から敬意を表します。 |